2010年12月27日
おしえてくすじい

昨日、先日取材のあったK様邸がでる「おしえてくすじい」が放送されました。
録画準備OK!

なんとメモリ不足!!!

今日になって他の人が撮った映像を見せてもらったものの・・・

ケーブルTVでの再放送にかけるしかない

1週間にわたって何回か放送されるらしいのでチェック

→→→ http://www.pref.saga.lg.jp/web/kensei/_1368/kusu-g.html
佐賀の木の話 (「地産地消の住まいづくり 県産木材の利用」) なので、
いろいろな説明や他の会社さんの建築途中の画像などがあり、
後半のK様の場面はあっというまに終わってしまいますが、
K様ご主人様のご自慢の床・壁が杉板張の書斎は素敵に映っていたと思います。
最後に家族団らん風景も奥様のインタビューもイイ感じだし、
息子さんも結構アップで映ってました

2010年12月16日
寒くても、、塗油♪

最近、曇ってて…って
今日は雪になっちやいましたね
今日の塗油は…気合い…です(((^^;)
まあ、体動かしてるから上半身はまだよいのですが、
足が冷えます〜(>_<)
でも、
お打ち合わせのときに「これ、どこかにつかいたい!」って言われていたガラスや建具たちが
すっかりM様邸の一部におさまってるのを見て
なんだかうれしくなる私でした(*^^*)
2010年12月10日
今年最後の♪
今年最後のおひろめ会の開催です

今回も会員様限定・予約制 でさせていただきます

今から会員様になっていただいてもよいのですが・・・(^^;
なにせ、予約を頂いてからおひろめ会会場の地図を送らせていただいているので、
とにかくご連絡はお早めに

いつも、こんな


でも、今回のおうちは お施主様ががんばって壁の珪藻土を塗り、
玄関ドアは 蔵の戸を加工しなおして取り付け、
みどころいっぱいです

今回で 今年のおひろめ会も最後、、、
来年は おそらく2月が最初のおひろめ会かな~ っといっておりますので、
是非、見に来てくださいね

2010年12月07日
おしえて くすじい!
今日は、K様宅で撮影でした。
「教えてくすじい」という、佐賀県のPR番組で日曜の朝の3分間の番組です。
佐賀県産の杉の木を使って建てたおうち

3分間とはいえ、TVカメラや照明の機材が入って本格的

奥様のお話し

どきどきわくわくの息子さんも
出演は妻が・・・と奥様に話す前に撮影許可をくださったご主人も
家族団らん風景をということでみなさんで出演

OA自体の時間が短いのでどのくらいでるかはわかりませんが、
放送が楽しみです

私は立会いに行った、というか見学に行っただけですが(^^;
K様邸もサーマスラブが起動していたので、とても居心地がよく快適でした。
K様も大満足♪といっていただきましたが、ただ、、、
家の中があったかなので、つい薄着で外にでたりしてしまい、風邪ひいちゃいました

とのこと。(((^^;
サーマスラブを採用のみなさ~ん、そこは気をつけてくださいね~

外にでるときはあたたかく~

最後に珍しい機材を「写真をとらせてください!」と息子さん。
スタッフの方もこころよく承諾してくれて、わざわざ撮りやすいようにカメラをセットしてくれました。
・・・にしても、最近の子供達は DSで写真撮るんですね

ちょっと時代を感じる私でした

タグ :12月26日放送でーす!
2010年11月26日
明日は今宿で…!
明日は今宿でおひろめ会です

福岡方面では遠かったり、

なかなかおひろめ会ができないのですが、
今回はなんとかできそうなので、ご住所などを登録されている会員様だけに
ご案内をおくってのおひろめ会です

先日、AYAちゃんと塗油にいったのですが、
階段がふたつの楽しいおうち

2階のリビングがイイ感じです

和室のふすま柄もかわいかったな~♪
・・・って 写真、撮り忘れたんですけどね

タグ :明日は朝早く出かけます!