2010年12月31日
2010年12月31日
2010年12月27日
ありがとうございました
住工房プラスアルファの今年のお仕事は明日まで。
といっても明日は、お昼からおつかれさま会をかねてみんなでおでかけ
ママさんも主婦も気兼ねなく参加できるようにと
昼間に設定してくれる社長に感謝(^-^ゞ
でも、大工さんたちはまだ仕事してたりするので
社長もぎりぎりまで休めないみたいです
プラスアルファの会員のみなさま、
今年は多くの方におひろめ会に 足を運んでいただき、
お問い合わせいただき、本当にありがとうございました。
年明けは 1月6日 木曜日 より営業いたします。
来年も「〇〇さんのおうち」つくりを
少人数ながら、社員一丸となって、精一杯のお手伝いいたしますので
よろしくお願いいたします。
といっても明日は、お昼からおつかれさま会をかねてみんなでおでかけ

ママさんも主婦も気兼ねなく参加できるようにと
昼間に設定してくれる社長に感謝(^-^ゞ
でも、大工さんたちはまだ仕事してたりするので
社長もぎりぎりまで休めないみたいです

プラスアルファの会員のみなさま、
今年は多くの方におひろめ会に 足を運んでいただき、
お問い合わせいただき、本当にありがとうございました。
年明けは 1月6日 木曜日 より営業いたします。
来年も「〇〇さんのおうち」つくりを
少人数ながら、社員一丸となって、精一杯のお手伝いいたしますので
よろしくお願いいたします。
2010年12月27日
おしえてくすじい

昨日、先日取材のあったK様邸がでる「おしえてくすじい」が放送されました。
録画準備OK!

なんとメモリ不足!!!

今日になって他の人が撮った映像を見せてもらったものの・・・

ケーブルTVでの再放送にかけるしかない

1週間にわたって何回か放送されるらしいのでチェック

→→→ http://www.pref.saga.lg.jp/web/kensei/_1368/kusu-g.html
佐賀の木の話 (「地産地消の住まいづくり 県産木材の利用」) なので、
いろいろな説明や他の会社さんの建築途中の画像などがあり、
後半のK様の場面はあっというまに終わってしまいますが、
K様ご主人様のご自慢の床・壁が杉板張の書斎は素敵に映っていたと思います。
最後に家族団らん風景も奥様のインタビューもイイ感じだし、
息子さんも結構アップで映ってました

2010年12月26日
ファームマイレージ

ファームマイレージって知ってますか?
ずっと前にアスパラ賞当たったときにも書きましたが、
佐賀でつくられた野菜にシールが貼られていて
それを10枚あつめて応募。
佐賀の野菜を地産地消!運動ってことですね。
アスパラ賞に気をよくしてその後もシールを集め、
何度か応募しましたが、今回、なんと、
お米賞があたりました(*^o^)/\(^-^*)
佐賀のお米5キロ!!\(^o^)/
やめられませんね~(V)o\o(V)
モノにつられる私ですが、
それでも、楽しみながら人に環境に身体に良いことできるなら
いいのかなと思っています。
佐賀の野菜を食べるって、これは「フツウ」で「当たり前」のこと
なんですけどね(^-^ゞ
タグ :アルタ開成店