2009年07月11日
やっぱ ホンモノ だよ!
大川 夏の彩展にいったときの話。
会社の先輩 Uさん と 大阪から 今回はじめてきました!という 家具のデザイナーさん。

何を話していると思います?
ジツは・・・Uさんが 大阪から 新作です! ってもってきた家具に ダメだし

木のよさについて、使い方について、などなど やさしく、教えてあげているところです(^^;
この方、ホントは他のブースにいたのだけど、これこれ! これ見て! いいでしょう!!

やっぱりホンモノは違うよ!
せっかく面白いの造ってるんなら、こんなの使いなよ!って。。。 ここまで連れてきちゃったんです

ちなみにこれは杉の板(集成材)。 ホントきれいですね

そんなこんなをみていたら、肝心のその家具の写真を撮るのを忘れてしまったのですが

面白い形の木枠のソファが簡単に広げて ベットになる。 っていう家具でした。
なかなか面白いものだったんですけどね・・・。
・・・にしても、いろんな意味で、Uさんってすごい人だ。 と思ったのでした。
Posted by よしこ at 09:05│Comments(2)
│住工房プラスアルファ!
この記事へのコメント
木枠のソファで、しかも広げれるってことはソファベッドですか?
最近、ソファ購入を考えているので気になっちゃいましたw
最近、ソファ購入を考えているので気になっちゃいましたw
Posted by ソファ at 2009年07月31日 11:50
ソファベットではありますが、、良くあるものとちょっとイメージが違うかも。
木製のフレームがひろがってその上にクッションを置きなおす、
みたいな感じかな。しかも、このときに見たものはまだ店頭販売されていないらしいです・・・。ごめんなさい。いつの日か見たときに、フレームの素材が気になるところでございます。(^e^)
木製のフレームがひろがってその上にクッションを置きなおす、
みたいな感じかな。しかも、このときに見たものはまだ店頭販売されていないらしいです・・・。ごめんなさい。いつの日か見たときに、フレームの素材が気になるところでございます。(^e^)
Posted by よしこ
at 2009年07月31日 15:42
