2009年10月31日

本棚とベンチがほしい!③

私たちのつくった家具たちが、というか設計だけして後は

お父さんに作ってもらった家具たちが

1ケ月以上たって (前回・・・ http://yoshiko.sagafan.jp/e136668.html

塗装をしてもらって やっと帰ってきました!



すでに柿渋を塗りたくっていたのと表面の雑さのせいか素材のせいか

ウォールナット色がうまくのらない、とのこだったので、

どうなることやら・・・と思っていましたが、






こうなりました。





本棚とベンチがほしい!③





色合い的には うちに 合う色なので なのですが、

手作り感の温かみ、木の温かみはなんだか封じ込められて、フツーの家具になってしまったような・・・・・face07





でも、これで、植木鉢置き台になっていた 大切なウォールナット(こっちはホンモノicon12)の

センターテーブルが救出できるぞ! と

早速 窓際に運び、植木鉢と パソコンのプリンターをセットしたのでした。

これでも合板でないので 結構重かったですicon10




本棚とベンチがほしい!③






本棚は大きくて重すぎるので、次回、軽トラックと台車を借りてもって変える予定。

置く場所 あけとかないとね (;^_^A




同じカテゴリー(ある日の出来事)の記事画像
送別会
1月31日の記事
出社日
今日の由布岳と別府湾
ありがとうございました。
つくりました
同じカテゴリー(ある日の出来事)の記事
 送別会 (2011-01-31 23:55)
 1月31日の記事 (2011-01-31 08:11)
 出社日 (2011-01-28 13:35)
 今日の由布岳と別府湾 (2011-01-25 12:24)
 ありがとうございました。 (2011-01-22 11:20)
 エアコン・・・ (2011-01-18 17:51)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。