2009年12月24日

大掃除の前に・・・

昨日、ちょっと時間があって本屋さんで立ち読み、、、

と言うか時節柄 お掃除の本をぱらぱら・・・(^^;

すると3つほど ほほ~ っと思うものがicon12

それだけ覚えて帰ってきました。

知ってる方も多いかとは思いますが、

忘れないうちにちょっとメモ。

えっと・・・

たばこの灰が 研磨力のある洗剤の代わりになって

テーブルの輪染みやジュエリーのくすみをきれいにしてくれるとか。

○紅茶を入れた後のティーバックや残ったビール〈うちは残らないけど・・・icon10〉で

ステンレス製のシンクを磨くときれいになるとか。

とりあえず、食器洗い終わったときにシンクや水栓カランの水分をふきとったりするのが

キレイに保てていいんですけどねface07

あと、

○IHコンロに黒い汚れが気になったりした時に 細かい研磨剤の入った 洗剤で磨くときは

スポンジでなくて サランラップ がいいとか。

〈洗剤を吸わないので少量しかつけなくていいし、使い終わったサランラップを捨てる前に

もう1度活用できるのでエコな気持ち的にもいいかもface01



あとはよく聞くけど私はまだ使ったことのない 重曹や酢を使ったお掃除の仕方を紹介していました。


大掃除のたびにいろんな洗剤をついつい買ってしまう私。

今年からちょっと工夫を取り入れ、やってみようかなと思ったのでしたicon25


っって、いつできるんだろうと思いつつ、昨日は夜中まで年賀状つくってましたけどicon11

まとめてやろうと思うからだめですね。

1日1ヶ所でも がんばりますicon21

〈ここに書いて自分に言い聞かせてます・・・)



同じカテゴリー(ある日の出来事)の記事画像
送別会
1月31日の記事
出社日
今日の由布岳と別府湾
ありがとうございました。
つくりました
同じカテゴリー(ある日の出来事)の記事
 送別会 (2011-01-31 23:55)
 1月31日の記事 (2011-01-31 08:11)
 出社日 (2011-01-28 13:35)
 今日の由布岳と別府湾 (2011-01-25 12:24)
 ありがとうございました。 (2011-01-22 11:20)
 エアコン・・・ (2011-01-18 17:51)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。