2010年04月06日

造花 





以前ランチにいったお蕎麦屋さん

窓辺に飾ってあったのは・・・造花でした。


造花も100円のいかにも!というものから

何千円、大きいものは何万もするホンモノっぽいものもあります。

光触媒でいつまでもきれいな状態でいますよ~とか。




夫の母も生花とは別に造花を上手につかって

家の中を飾ったりshine、配管に巻きつけて隠してみたりsweat01しています。

そして、いつもお花を飾っていたいけど水の入れ替えやわざわざ買いに行くのが

たいへんrunという方もいます。



私も最近、以前はあまり好きではなかった造花も それはそれで

その役割、場面にあわせて上手に使っていくことも アリ なのかなと

思うようになりました。ニセモノでなくてそのモノとしてみてるのかな。



このお蕎麦屋さんの窓に飾っていた花もアイアンの置物に

絡めるようにさしてあるだけでしたがとてもイイ感じだと思いました。






同じカテゴリー(mono)の記事画像
リフレッシュ!?
いやし系♪
最近のアルバム
扇風機?!
お気に入りに仲間入り♪
ふきガラス
同じカテゴリー(mono)の記事
 リフレッシュ!? (2010-09-14 15:43)
 いやし系♪ (2010-07-13 20:55)
 最近のアルバム (2010-07-04 23:32)
 扇風機?! (2010-06-04 15:11)
 お気に入りに仲間入り♪ (2009-11-29 09:25)
 ふきガラス (2009-10-09 10:54)

Posted by よしこ at 14:54│Comments(0)mono
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。