2010年07月26日

今日のお仕事。

今日のお仕事。










今日の最後のお仕事は 電気図面の訂正。

電気図面といっても難しい配線図とかではなく、コンセントや照明の位置を記したものです。

でも、コンセントやスイッチって同じようなところにいくつもあったりするでしょsearch

図面上にたくさん並べて・・・かけないんですよね~sweat01

おうちを建てる人、電気屋さん、みんなにどう書いたら伝わるか考えながら四苦八苦typhoonです。




きっと初めて電気図面を見る方は、見るのがいやになるんぢゃないかと心配になるのですが、

生活していると、「あ~、ここにコンセントがあったら!」とか「ここのスイッチ使わないね」とか

いろいろでてくるんですよね、これがcoldsweats01

図面ではわからなくても、ここでパソコンするよ!とか掃除機が届くようにコンセントを!とか

みんなの部屋でテレビが見れるように!とか(これはあんまりおすすめではないですがeye

そんな声を聞かせてもらうだけでもOK!


時々、かがんでコンセントの抜き差しはきついからコンセントは高めにとか、

スイッチの高さを低めにとか、のご要望もあります。

みなさんの生活の中でのコンセントたちはどこにありますか?




そうそう、エアコンのコンセントって使わないとき抜きますか?抜きませんか?

それによってもコンセントの高さ変わりますよね!






ちなみに私は、夏以外は抜いてますthink





同じカテゴリー(住工房プラスアルファ!)の記事画像
Y様邸の完成です!
後ろ姿♪
おしえてくすじい
寒くても、、塗油♪
今年最後の♪
おしえて くすじい!
同じカテゴリー(住工房プラスアルファ!)の記事
 突然ですが・・・ (2011-01-16 12:01)
 Y様邸の完成です! (2011-01-15 13:32)
 後ろ姿♪ (2011-01-09 09:24)
 仕事始め♪ (2011-01-06 19:42)
 ありがとうございました (2010-12-27 16:05)
 おしえてくすじい (2010-12-27 13:51)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。