2010年08月05日

出産祝い

出産祝い

水曜日のドライブ♪


出産祝い

大川の昇開橋もまだ渡ることはできないようですが、

足場が外れてその赤い姿を現していました。







知人の出産祝いに木のおもちゃをプレゼントしようと

夫といっしょに諸富の「飛鳥工房」というところにいきました。

出産祝い

ここは 社長が自分の娘のために安心できる木のおもちゃをつくりたい 

という気持ちから初めた工房です。




積み木や木馬やいろいろありましたが、

今回は生まれたばかりの赤ちゃんへのプレゼントなので

赤ちゃんが握って遊べるがらがらに名前を入れてもらうことにしました。


出産祝い

↑左下のまるいやつ♪ (H.P.みると人気№1のベタでしたcoldsweats01)


赤ちゃんがふりまわしても口にもっていっても大丈夫なおもちゃです。

喜んでくれるといいけどshine


名入れができる1週間後が楽しみですnote




「飛鳥工房」 →→→ http://asukablog.com/index.html





同じカテゴリー(ある日の出来事)の記事画像
送別会
1月31日の記事
出社日
今日の由布岳と別府湾
ありがとうございました。
つくりました
同じカテゴリー(ある日の出来事)の記事
 送別会 (2011-01-31 23:55)
 1月31日の記事 (2011-01-31 08:11)
 出社日 (2011-01-28 13:35)
 今日の由布岳と別府湾 (2011-01-25 12:24)
 ありがとうございました。 (2011-01-22 11:20)
 エアコン・・・ (2011-01-18 17:51)

この記事へのコメント
へ~、飛鳥工房さん、知りませんでした。
私、木のおもちゃ大好きなんです~。
私も出産祝いは必ず木のおもちゃを贈っています。
自分が子供に与えてよかったから!
うちは、福岡市南区にあるドクスピールに行っています。

名入れの木のおもちゃ、絶対喜んでくれますよ!
Posted by *いお* at 2010年08月06日 00:09
*いお*さん

こんにちは(^^)/

やっぱり大人でもにぎるとやさしい気持ちになる
木のおもちゃは子供たちには絶対、手にしてほしいものの
ひとつですよね!

おもちゃを渡すのが楽しみです♪
Posted by よしこよしこ at 2010年08月06日 19:44
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。