2010年12月02日

クリスマスイルミネーション

クリスマスイルミネーション



毎年恒例のクリスマスイルミネーションshine


といっても、こちらは 大川市にある個人病院hospitalです。



こちらは毎年、スタッフも総動員で頑張って飾り付けをするそうです。



今年はこの松田耳鼻科さん、開院50周年とかで一段とにぎやかになってました。



おむかいにある大川信用金庫さんといっしょにキラキラ


この時期この周辺では有名スポットになってるみたい。。



この日も見学者たちがぞくぞくfootとやってきては写真をとっていましたcamerashine





クリスマスイルミネーション



同じカテゴリー(ある日の出来事)の記事画像
送別会
1月31日の記事
出社日
今日の由布岳と別府湾
ありがとうございました。
つくりました
同じカテゴリー(ある日の出来事)の記事
 送別会 (2011-01-31 23:55)
 1月31日の記事 (2011-01-31 08:11)
 出社日 (2011-01-28 13:35)
 今日の由布岳と別府湾 (2011-01-25 12:24)
 ありがとうございました。 (2011-01-22 11:20)
 エアコン・・・ (2011-01-18 17:51)

この記事へのコメント
わー!
すごいですね~。
こんなに凄いの見たことないかも。
糸島も住宅街で競ってイルミネーションをやってあるところが
あるけど、ひと月の電気代が十なん万とかって言ってありましたよ!
毎年、その住宅街に見学に行くのが楽しみなんですけどね。

我が家も、せめてツリーを出さないと!
(それより、家を片付けろ!って感じですが・・・。)
昨日は子ども達がアドベントカレンダーをめくって
クリスマスまでのカウントダウンを始めましたよ。
Posted by *いお* at 2010年12月02日 13:56
*いお*さん

こんにちは!
我が家も今日帰ったらツリーを出そうかと思ってます。
とりあえず、飾るスペースだけ片付けて
クリスマスを迎える準備を先にしましょうか((^^;
Posted by よしこ at 2010年12月02日 17:24
こんばんは。
松田耳鼻科さん有名になりましたね。
去年は飾られなかったんですよ。
毎年バージョンアップされてます。
ちなみに実家が病院に近く、父は患者なのでいち早くイルミ知ることが出来ます。前の信用金庫さんも綺麗ですよね。
他にもイルミ飾って有るところ在れば教えて下さいませ。
Posted by こぶた at 2010年12月02日 23:54
こぶたさん

こんにちは(^^)

去年は先生がもうやめよう!ってことでやめたらしいのですが、
今年は50周年ってことで飾ったみたい。
なので、来年からはわからないですね~。。。

他もちょこちょこあちこちで飾られているようですが、
帰り道、大野島小学校の横の個人さんのおうちも
素敵に飾られていましたよ♪
Posted by よしこよしこ at 2010年12月03日 11:12
よしこ様
大川に行かれてるんですかぁ?大野島は二軒飾ってある家があります。
通るとき、わぁ!来年も遣ってほしいと思いながら通りますよ。

道中はお気を付けて(^O^)
Posted by こぶた at 2010年12月03日 16:07
こぶたさん

ありがとうございます。
クリスマスってやっぱりわくわくですよね(^^)
Posted by よしこ at 2010年12月03日 17:37
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。