2009年11月01日
サンヤマチ ナイト
昨夜は バルーンフェスタ に参加するパイロットさんたちの歓迎もかねて
みんなで楽しく さんやまち がありました。

大勢の人が集まってきました!
こんなとき、英語しゃべれたらな~と思うのでした。


スープ餃子やヤキソバや地鶏、おでん、お好み焼き、、、いろんな ふるまい もあって
みんな 行列していました。(もちろん わたしも
)
ステージでは フラダンスや早飲み大会、なんかもあってました。


古賀君とやらの 大道芸(?) も楽しかったです

バルーンフェスタは 30回目
このサンヤマチナイトは 21回目 だそうです。
今回 はじめて 夫婦そろって 参加しましたが、
またひとつ 佐賀人になれた気分でした。

みんなで楽しく さんやまち がありました。
大勢の人が集まってきました!
こんなとき、英語しゃべれたらな~と思うのでした。
スープ餃子やヤキソバや地鶏、おでん、お好み焼き、、、いろんな ふるまい もあって
みんな 行列していました。(もちろん わたしも

ステージでは フラダンスや早飲み大会、なんかもあってました。
古賀君とやらの 大道芸(?) も楽しかったです

バルーンフェスタは 30回目
このサンヤマチナイトは 21回目 だそうです。
今回 はじめて 夫婦そろって 参加しましたが、
またひとつ 佐賀人になれた気分でした。
