2009年08月04日
そうだ、神棚。
今日 会社の神棚用に 榊を買いに行きました。(徒歩はあつかった
)

お花屋さんで、
神棚なら さかきだね 木ヘンに神 ってかくでしょ。
しば はちょっと似てるけど 仏さんだからだめだよ。
と言われました。
神棚 は置く位置、方向(むき)、そなえ方など 調べてみるといろいろと奥が深そうです。

←ほんさかき とか

← ひさかき とか 種類もあるらしいです。
が、どこまで気にしてどこまで忠実に守るかはそれぞれですかね。
基本的なこと、
お仏壇と上下に並べないとか 向かい合わせにしない とか、
ドアの上において下を行き来するようになるのはさけるとか、
その辺をおさえていれば良いと思いますが。。。
新築
の計画をする場合、
お仏壇の位置は 割と話に出やすいのですが、
神棚のことは最後に そういえば的にでて、
どこにつくるか困ってしまうということも まま あります。
神棚があるお宅は間取りを考えるとき、いっしょに思い出してあげてくださいね。
おうちや家族を守ってくれる神様ですから



お花屋さんで、
神棚なら さかきだね 木ヘンに神 ってかくでしょ。
しば はちょっと似てるけど 仏さんだからだめだよ。
と言われました。
神棚 は置く位置、方向(むき)、そなえ方など 調べてみるといろいろと奥が深そうです。

←ほんさかき とか

← ひさかき とか 種類もあるらしいです。
が、どこまで気にしてどこまで忠実に守るかはそれぞれですかね。
基本的なこと、
お仏壇と上下に並べないとか 向かい合わせにしない とか、
ドアの上において下を行き来するようになるのはさけるとか、
その辺をおさえていれば良いと思いますが。。。
新築

お仏壇の位置は 割と話に出やすいのですが、
神棚のことは最後に そういえば的にでて、
どこにつくるか困ってしまうということも まま あります。
神棚があるお宅は間取りを考えるとき、いっしょに思い出してあげてくださいね。
おうちや家族を守ってくれる神様ですから


Posted by よしこ at 19:10│Comments(0)
│くらし