2009年09月01日
季節感・・・

いよいよ8月もおわり、今日から9月ですね

9月といったら もう 夏 もおわりだなぁって感じ。
ちょっとさみしい気持ちになりますが、暑いのが苦手な私は同時にほっとする時期でもあります。
ところで、家のなかに季節感が無いといけない!という私達夫婦は、
ちょっとした飾り物・置物で 季節を忘れないように と楽しんでいるのですが、
写真の子達は完全に夏休みバージョンですよね。。。(相変わらず、携帯のぼんやり画像ですみません

もうそろそろ 交代の時期です。
で、・・・9月といえば何かしら・・・? あれ?
秋ではないし、夏でもないし、、、この時期 何をおいてたかなぁ

最近は特に四季が無くなった、地球がおかしい、と聞きますが、ホントにそんな気がします。
そういえば、今年は台風少ないよね。。。なんてふと話したり。
人も季節感を忘れていくのかなぁ

昔ながら・・・でも、今ならでは・・でも 9月といえば!!というもの、教えてください。
みなさん、何が思い浮かびますか?
Posted by よしこ at 09:05│Comments(2)
│くらし
この記事へのコメント
http://www.aa.alpha-net.ne.jp/starlore/juugoya/juugoya.html
九月と言えば...月が綺麗ですよね。
秋の夜長の美しさ、風流です。
九月と言えば...月が綺麗ですよね。
秋の夜長の美しさ、風流です。
Posted by つよし at 2009年09月01日 21:38
つよしさん
なるほど!
月・・・月見ですね!
月見団子・・・うさぎ・・・うーん 風流からそれてるか?(^^;
「十五夜の民族」も見せていただきました。
なんだか、歴史を感じますね。
改めてゆっくり、月見をしたくなりました。
ありがとうございました(^^)/
なるほど!
月・・・月見ですね!
月見団子・・・うさぎ・・・うーん 風流からそれてるか?(^^;
「十五夜の民族」も見せていただきました。
なんだか、歴史を感じますね。
改めてゆっくり、月見をしたくなりました。
ありがとうございました(^^)/
Posted by よしこ at 2009年09月02日 06:45