2010年03月04日

雛祭り

昨日、佐賀城下雛祭りにいきました。

雅できらっきらの佐賀錦をまとったお雛様たち、

淡い色の鍋島小紋の着物をあわせたかわいらしいお雛様たち、


そしてそして、私が今回、面白いと思ったのは


旧古賀銀行でみたコレ!





写真ではわかりにくいけど
おじいちゃんおばあちゃんのお雛様、

というか、

おじいちゃんおばあちゃんがお雛様!?

でした(((^_^;)



いくつになってもひな祭りな気分を忘れず楽しく♪

って感じでいいでしょ(^-^ゞ


雛壇に上がっててもおじいちゃんおばあちゃんは『自由』にしてるようでしたけど

(それがまたおもしろい!)






同じカテゴリー(佐賀モノ)の記事画像
ファームマイレージ
はじまりましたね♪
鍋島緞通ですか!
県庁より
はじまりました!
しめ飾りを買いに。
同じカテゴリー(佐賀モノ)の記事
 ファームマイレージ (2010-12-26 14:56)
 はじまりましたね♪ (2010-11-02 19:59)
 鍋島緞通ですか! (2010-03-06 12:35)
 県庁より (2010-03-05 09:05)
 鍋島小紋の認知度ってどれくらい? (2010-02-27 19:10)
 はじまりました! (2010-01-17 08:09)

Posted by よしこ at 09:05│Comments(0)佐賀モノ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。